駐車場を探す時、あなたはどんな風に探していますか?
いつも私は目的地付近まで行って、慣れない地でGooglemapをスマホで開き「駐車場」と入れ検索をしています。
ただ、それだとすでに埋まっている駐車場しかなかったり、土地勘も無かったりして「満車」の表示のある駐車場しか見つからない場合もあったり…。
挙句、やっと空いている駐車場を見つけたと思ったら、1時間あたりの料金が高いのなんの!
あてもなく駐車場を探していると地元のよくわからない道路に入ってしまってあわや交通事故になりそうになったりなんて事も、もしかしたらご経験されたのでは無いのでしょうか?
そんな時に、
- 簡単に駐車場を検索できて
- お出かけの前に、事前に予約ができ
- しかも格安で停められる穴場が見つかれば
それほど旅先でも心強いことは無いと思いますが、実際にそんなサービスあるのでしょうか?
どれが、あったんです!
今回は空いている穴場駐車場探しの悩みを一挙に解決できる無料会員登録サービス
「akippa(あきっぱ)」
について、特徴や魅力をご紹介していきます。
公式サイトはこちら↓

観光地や目的地周辺で立ちはだかる駐車場問題
若者の車離れなんて言われる世の中ですが、時代は高齢化ですから車人口はまだまだ多いのです。
人気の観光地にお出かけしたり、アーティストのライブを見ようと車でお出かけしたらあたり一面満車、なんてことを経験された方もいらっしゃるはず。
それもそのはず、
空いている駐車場争奪戦に勝つためにはいくつもの試練が待ち受けているからです…。
試練その1.駐車場が埋まるのは時間勝負なところもある
「駐車場は椅子取りゲーム」
と筆者はよく例えています。
だって、空いている駐車場を探すために、立体駐車場では車がそこかしこをグルグル回っているんですもん!
わざわざ屋上に停めたがる物好きな人もいないので、1Fから、つまり楽なほうから順番に埋まっていく状況を見ると、いかに早く駐車場にたどり着くかが勝敗を分かつような雰囲気すらあります。
だから、一般道でも無理な追い越しをかけるんでしょうか(いや、考え過ぎですね笑)
試練その2.そもそも事前予約に対応していない
駐車場は早朝に会場した直後が空いています。車がはけているから当然ですね。
しかし、当然ながら1〜3時間もすれば人気の所であればほぼ屋上しか空いていなかったり、平地の1Fのところであれば満車がほぼ決まってしまうような状況です。
朝早く起きれば駐車をすることもできますが、仕事の関係もあってどうしても早くには移動できない…って場合には
「予約できればいいのにな…。」
と思う方もきっといらっしゃるのでは無いかと思います。
試練その3.停める人を選ぶかのような、超高額な料金設定
とはいえ、空いている駐車場は世の中に沢山あります。
そう、「超高額な駐車場」なら…。
筆者が今までの中で一番「高っ!!!」と思ったコインパーキング駐車場の料金は、何と10分600円。銀座六丁目の駐車場です。
そんな所に停める事ばかりでは無いと思いますが、1時間600円の所なんかは都心部であればザラにありそうです。もちろんお買い物をしても値引きされる所ばかりではないので、
「この駐車場代が浮けば、実質○○○○円浮いて、●●が買えたのに…。」
なんて風にやるせない気持ちになることもきっとあるでしょう。
では、これらの悩みをどうすればいいのか?解決策を紹介していきます。
お得に駐車場を探すための3つの対策とは?
駐車場の料金を安く、しかも確実に見つけるためにはいくつかの方法をクリアすれば出来ないこともありません。
その1.公式サイトだけでなく周辺情報を事前にリサーチしておく
お店や会場の公式サイトだけの情報を鵜呑みにしないほうがいいです。
なぜなら、駐車場の情報は必要最低限にしか書いていないので、あなたが安くて穴場駐車場を見つけたかったとしてもまず巡り合える可能性が低いからですね。
時にはGoogleMAPを活用したり、検索エンジンをチェックしながら現地の駐車場事情にある程度詳しくなっておいたほうが、当日後悔せずに済みます。
その2.事前予約できるサービスに申し込んでおく
まず言えることは、現地に行ってから駐車場探しをしたのでは安くてお得な駐車場との縁に恵まれないという事です。
ただ、世の中便利なことにネットで予約できるサービスがあります。
狙いどおりの料金設定と場所を決めた上で駐車場を確保し、当日余分なことに時間を使ってイライラしたくない!という場合にはオススメですよ。
その3.最安値の場所を見つけるだけでなく、現地情報も抑えておく
駐車場のサービスによっては、事前に予約できる場所もあります。
価格も安い所は、根気よく探せば見つけられるでしょう。
ただ、
注意してほしいのが「現地情報も確実に抑えておく」という点です。
たとえば格安で駐車場を借りられた!と思っても、実際の駐車場のスペースまで車で行ったら
「車の大きさに対して駐車場がギリギリのサイズで停められない」
なんて事もありうるからです。
予約できるタイプの駐車場だとこのトラブルが起こることもあり、軽自動車専用の駐車場のところにSUVで行ってしまったりすると、どうなるでしょう?
これでは予約のメリットも活かせないままになってしまうので、別の対策を考えなければなりません。
ではどうするべきか?自力でこれらの悩みをクリアするには時間も掛かりそうですが、一つ駐車場マニアの当ブログを運営している管理人がオススメの駐車場を紹介したいと思います。
私のオススメは、今までお話したような悩みを一挙に解決してくれるサービス
「akippa(あきっぱ)」
がオススメだと断言します!
(※公式サイトはこちら↓)

会員登録無料!携帯料金の請求と一緒に支払いできるシステムも
アキッパのサービスは今までお話した駐車場探しのポイントを抑えたうえで
- 格安駐車場を見つけられる
- 事前に予約ができる
- 停められる車のサイズなどの但し書きがある
- 地図はもちろん、現地の画像も見られる
などなどのメリットがあります。便利な世の中になりましたね!
Akippaのスマホアプリは公式サイトに登録してから使うことで、ログインができるようになっています。
アプリを立ち上げると、Googlemapが表示されるので操作も最初から慣れた感じでできるのが便利ですね!

目的のエリア付近まで画面を移動していくと、こんな風に駐車場がブワッとでてきて、そのエリアに存在する駐車料金の吹き出しが出てきます。
金額は1時間の価格であったり、10分の金額であったりもしますが、タップすることで1日の最大料金などを確認できます。
詳細を確認していきましょう。

希望のエリアにあった駐車場の吹出しをタップすると、金額のところの色が変わり
- その駐車場を利用できる時間帯
- 当日の最大料金
などを確認することができます。

さあ、いいところを見つけたら予約していきましょう!
さらにここからエリアの施設名をタップすることで、現地がどんな感じなのかをチェックすることもできますね。これは便利!

駐車場情報から下のほうにスクロールすると、現地の住所や停められる車の種類、利用にあたっての注意事項などを確認できます。
普通の駐車場まとめサイトなどではここまで確認できなかったりするのですが、これだけ事前情報がアレば安心して予約ができますね。

もちろん難しい設定も不要で、公式サイトで会員登録するだけ。
駐車場を探すためのAkippaの運営する専用サイトにアクセスするだけで、目的地周辺に付いたあとに駐車場がなく困ることもなくなるのは心強いでしょう。
登録にはご希望の駐車場を見つけたら
- 入庫日時
- 出庫日時
- 利用時間
- 電話番号
- 車種
- ナンバー
などを入力するだけのお手軽仕様。
あとは確認をしてお支払をするだけで、現地での前払いもなく非常に便利です。
会員登録後は専用のスマホアプリもあるので、事前の予約はもちろん移動中に同乗者に現地情報を検索してもらうことだって可能なのも便利です。
駐車場選び一つで別なことに予算を回せます
Akippaの駐車場スペースがなぜ安いのか?
それは、「もともと空き地で、使いみちがなかった空き地を駐車場に回しているから」です。
コインパーキングとして契約しているところは駐車場としての機能を果たすために料金ゲートを設置したりしていますが、土地代の他にも設備の維持費も盛り込まれているから高いんですよね。
その点Akippaの登録駐車場は設備コストが掛かっていないので
- 「土地を活用したい人」
- 「駐車場として利用したい人」
のお互いの需要を満たすマッチングサービスとして運営しているので、そのぶんお得に駐車場が運営できている、というわけですね。
なかなか賢いサービスです。笑
料金の支払いも安心の前払い制で追加料金もなし。毎月のスマホ代の請求と一緒に支払いをすることもできます。
普通コインパーキングではこうも行きませんし、見落としていた追加料金が加わったりする心配もありますが、Akippaではその心配もありません。
ただ、あまりにも郊外の野球スタジアムとかだと公式の駐車場ぐらいしか見当たらないこともありますが、だいたい駐車場を探すことになるのはパーキングエリアが乱立していて、どこも高いところな場合でしょう。
そんな駐車場不足な時こそ真価を発揮する、それがアキッパの魅力でもあります。
理想の駐車場に出会うためにはまずAkippaへの登録を!
安い駐車場を事前に予約できて、難しい設定もなくサイトで簡単予約のできるAkippa。今までにないサービスですし、何よりスマホアプリも使えるという点が時代にマッチしていますよね!
登録は無料ですし、事前に料金をリサーチしてから駐車場を探すことができます。
ぜひ無料会員登録をして、目的地付近で自分の理想の駐車場を探してみてはいかがでしょうか?
公式サイトはこちらから!

スポンサーリンク