有明コロシアムは東京にある「有明テニスの森公園」敷地内のスタジアムで、テニスの競技場としてはもちろん、各種イベントなども開催されている場所です。
観客席が10,000席と多く、全天候型のテニスコートであるため様々なコンサートなどでも使われていますよね。
有明コロシアムでのイベントや試合に行きたい場合、基本的には電車を使って行く方が多いと思うのですが、イベントの内容によっては「終電時間とにらめっこする」なんてことも出てきます。
こうなると電車よりも車で移動し、終電を気にすることなく楽しみたいところ……とはいえ車で行く場合、今度は駐車場の確保が必要ですよね。
有明コロシアムの駐車場、また付近の駐車場や安い、穴場の駐車場など、有明コロシアムのイベントを楽しむためにも事前に把握しておきましょう!
また、事前に格安の駐車場を予約できるAkippaもオススメです↓
駐車場の貸し借りが出来る駐車場シェアサービス【akippa】登録

今回は有明コロシアムの駐車場、また近くの駐車場や穴場の駐車場の紹介など、具体的には
- 有明コロシアムの駐車場と利用時の注意事項
- 有明コロシアム近くの駐車場の料金・最大料金の有無や距離など
- 万が一駐車場が見つからない、もっと良いところを探したい場合の対処法
を紹介していきます!
スポンサーリンク
有明コロシアムの駐車場の混雑状況・場所について
有明コロシアムへ行く場合の駐車場としてまず最初に出てくるのは、有明テニスの森公園の利用者に向けた駐車場です。
こちらはテニス観戦など有明コロシアムを利用する方に向けた駐車場なので一番使いやすく、それなりのスペースもあります。
有明テニスの森公園駐車場
ただひとつ問題があって、有明テニスの森公園の駐車場は基本料金は高くないものの、最大料金が設定されていないんですね。
それでもあまり高くないので一番に考えても良いとは思いますが、長時間の利用になったら先に計算しておくと安心かもしれません。
- 駐車台数:242台
- 入出庫可能時間:8時から23時20分
- 通常料金:60分まで300円、以降30分/100円 最大料金なし
障害者手帳の交付を受けている方の場合は利用料金が免除になるサービスもあるので、一度問い合わせてみるのも良いですね!
有明コロシアム周辺の安いおすすめ駐車場もチェック!
有明テニスの森公園の駐車場だと長時間が怖いから最大料金があるところを探したい、オススメの駐車場を知りたいという方に、有明コロシアム近くの駐車場もチェックしていきましょう!
三井のリパーク東雲駅前第2
こちらは最大料金が設定されているので、長時間停めておきたい場合におすすめです!
- 駐車台数:11台
- 入出庫可能時間:24時間
- 最大料金:月曜から木曜当日24時まで1,800円、金曜から日曜・祝日24時まで2,200円
- 通常料金:9時から2時 25分/100円 2時から9時 60分/100円
難点としては駐車台数の少なさで、最大料金もあるためやっぱり人気が高い……早くに埋まりやすく、出来るだけ早めにチェックしておく必要がありますね。
タイムズ有明セントラルタワー
有明コロシアムからも近く、収容出来る台数も多い……と魅力的な駐車場ですが、やはりそのため多少混雑しやすくもあります。
イベントや試合など混雑すると予想されている日は、やっぱり早めの行動を心がけておきましょう!
- 駐車台数:236台
- 入出庫可能時間:24時間
- 最大料金:平日24時まで1,800円、土日祝は最大料金設定がありません。
- 通常料金:月曜から金曜まで30分/300円 土日祝 30分/400円
東京ビッグサイト東棟地下駐車場
東京ビッグサイトの駐車場ですが、有明コロシアムなど近隣で開催されるイベントでもこの駐車場は便利なので覚えておきましょう!
- 駐車台数:191台
- 入出庫可能時間:8時から22時
- 通常料金:30分250円
東京ビッグサイト会議棟地下駐車場
こちらも同じく東京ビッグサイトの会議棟地下にある駐車場で、嬉しいポイントとしては最大料金が設定されているところになります。
- 駐車台数:62台
- 入出庫可能時間:8時から22時
- 最大料金:2,000円
- 通常料金:30分250円
スポンサーリンク
タイムズ有明フロンティア
こちらは有明フロンティアにある駐車場で、駐車台数の多さ、そして最大料金が設定されているところが魅力です!
- 駐車台数:138台
- 入出庫可能時間:7時から22時
- 最大料金:月曜から金曜1,800円、土日祝の場合は2,200円
- 通常料金:7時から23時 30分/400円 23時から7時 60分/100円
TFTビル駐車場
TFTビルの駐車場も駐車台数が多く止めやすくはありますが、最大料金が設定されていないのでちょっと注意が必要です。
- 駐車台数:430台
- 入出庫可能時間:7時から23時
- 通常料金:30分/250円
三井のリパーク お台場
三井のリパークお台場の駐車場は有明コロシアムや東京ビッグサイトの中心あたりになりますので、イベントだけではなくあちこちに移動したい場合におすすめです!
- 駐車台数:23台
- 入出庫可能時間:24時間
- 最大料金:8時から22時1,500円、22時から8時まで500円
- 通常料金:8時から22時 20分/200円 22時から8時まで 60分/100円
TOBU PARK有明テニスの森駅駐車場
駐車台数としては多くないもののバイクも10台収容でき、最大料金も設定されているので覚えておくと良いかもしれません。
- 駐車台数:31台(バイク10台)
- 入出庫可能時間:24時間
- 最大料金:平日昼間2,000円、土日祝最大3,000円、夜間最大600円
- 通常料金:平日 30分/300円 土日祝 30分/500円 22時から8時までは60分/100円
- バイク料金:6時間/200円
潮風公園北駐車場
有明コロシアム周辺には公園の駐車場もたくさんあるので、このような公園の駐車場も使いやすくておすすめになりますね!
- 駐車台数:134台
- 入出庫可能時間:24時間
- 通常料金:最初の60分まで300円 以降は30分/100円
安い穴場をチェックしたい、予約したい場合の方法は?
有明コロシアム周辺は東京ビッグサイトなど多くのイベント会場があり、またお台場も近いので駐車場を探すのは比較的簡単です。
でもやっぱりイベント時や試合時は埋まりやすいからこその駐車場の多い、つまりどうしても
どこも満車だった、時間の融通が合わずに難しい、ちょっと離れていてもいいからもっと安いところを探したい……
なんてこともありえますよね。
また駐車場をその場で探すのがつらい、事前に予約しておきたい……そんな場合におすすめなのが
「akippa」
です!
駐車場の貸し借りが出来る駐車場シェアサービス【akippa】登録

アキッパは駐車場の予約ができるサービスで、こちらのサービスを使うと事前に決済も出来るというメリットがあります。
アキッパを使うと
「想像以上に駐車料金が高くなってしまい、出るときになってから青ざめた……」
なんて事態を回避できるんですね。
有明コロシアムについては駐車場も多く逆に迷うこともありえますので、アキッパなどで事前に駐車場を確保しておくのもありではないでしょうか!
まとめ
有明コロシアムの駐車場、そして周辺の駐車場を紹介してきましたが、駐車場についてはどうしてもお天気やイベントの内容によって混み具合も大きく変わってしまうんですね。
今回ご紹介した以外にも駐車場はありますが、いずれにしても早めに行動し、駐車場をしっかり確保しておくことをおすすめします!
またアキッパなどのサービスを使えば事前に決済もできるので、当日想像以上の料金を払うことになるなんてことも回避可能です。
ぜひアキッパのようなサービスも使って、当日は駐車場や時間などを気にせず試合やイベントを満喫できるようにしておきましょう!
スポンサーリンク